最高に気持ちがいい快感であるドライオーガズム。
そんなドライを目指すことのできる最高品質の前立腺マッサージ器としてアネロスが有名ですよね。
ところでアネロスには大きく通常版とシンシリーズがありますが、どう違うのでしょうか?
「アネロスの通常版とシンシリーズって何が違うの?」
「初めてのアネロスにオススメなのはどっち?」
「2本目のアネロスを探しているんだけど迷っている」
アネロスの通常版とシンって
どう違うんだろう・・・
今回の記事では、アネロスの通常版とシンシリーズの違いについて解説していきます。
どのような人にどちらがオススメなのかということも、僕の体験談をまじえながらご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでアネロス選びにお役立てください。
〇結論
・通常版とシンの違いは動きやすさと刺激の強さ
・初めてのアネロスなら通常版がオススメ
・2本目以降ならシンもオススメ
アネロス歴8年以上の僕が、アネロスの通常版とシンの違いや
オススメシーンなどをご紹介します。
↓初めてのアネロスにオススメなMGXはこちら
アネロスの通常版とは?シンシリーズとは?
アネロスは言わずと知れた最高品質の前立腺マッサージ器ブランドです。
このアネロスには、大きく分けて通常版とシンシリーズが存在します。
まずアネロスの「通常版」とは、下の画像のような白い器具の種類のことです。
アネロスにおけるスタンダードな種類であるため、特にこれといった呼称はないようです。
なので、ここでは「通常版」と呼ぶことにします。
「シン(SYN)」と呼ばれるシリーズは、下の画像のように、一般的に黒い色をしています。
※ただし、黒い=シンではありません。例えばプロガスムジュニアは黒いですがシンシリーズではありません。シンシリーズには必ず「シン」という単語が入っているのでそちらでご判断ください。
これらの違いを簡単に説明すると、
通常版は医療用プラスチックが使われているため比較的硬く、触るとツルツルとしています。
一方で
シンは医療用シリコンでコーティングされており、通常版に比べて柔らかく、触るとキュッキュとした摩擦感を感じます。
ちなみにシンは柔らかいと書きましたが、強く押し込むとわずかにへこむ程度で、前立腺マッサージに必要な硬さは保たれています。
余談ですが、アネロスは2018年にデザインが刷新され、現在の「トライデント」と呼ばれる形状のシリーズに移行していきました。
それより前には下の画像のような「クラシック」というシリーズがありましたが、入手するのであれば最新のトライデントシリーズにしましょう。
↑よく見ると後ろのツルが下を向いていますね。
クラシックは今となってはほとんど出回っていないと思いますが、トライデントがツル以外の設計も見直された最新シリーズですのであえてクラシックを選ぶ理由はありません。
それぞれの特徴と向いている人
前項でアネロスの通常版とシンシリーズの違いを簡単に説明しましたが、具体的にどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
ここでは各シリーズに向いている人も含めてご紹介します。
通常版の特徴と向いている人
メリット
・アネロスの基本を学べる
・動きがなめらかでマッサージがしやすい
デメリット
・人によっては刺激が強く感じる
通常版の特徴は、なんといってもその「基本性」にあります。
こちらがスタンダードな機種なだけあって、前立腺マッサージ器の基本を学ぶことができます。
また、硬めの医療用プラスチックが使われていることからお尻の中での動きが非常にスムーズであり、その「動き」を感じ取りやすくなっています。
前立腺マッサージ器を使用するときのコツが器具の動きを感じ取ることにあるだけに、これは大きなメリットといえるでしょう。
反対に、その硬さから人によっては刺激が強く感じる場合があります。
(強く感じるかは機種にもよります。)
前立腺は強く刺激すればよいというわけではないため、場合によっては硬さが裏目に出ることもあるでしょう。
通常版が向いている人は、ずばりアネロス初心者です。
好みといえば好みなのですが、初心者の方には是非「アネロスが動く」感覚をこちらで養ってほしいと思います。
この「動き」を感じ取ることがドライへの第一歩だからですね。
通常版で基本を学ぶことにより、ドライへの視野をより広く持つことができるでしょう。
↓初めてのドライに最適な通常版機種はこちら
シンの特徴と向いている人
メリット
・刺激が柔らかく、お尻への負担が少ない
・摩擦感によりお尻全体への刺激も楽しめる
デメリット
・通常版より動きが重い
シンの特徴は医療用のシリコンでコーティングされていることです。
これにより通常版よりも刺激が柔らかくなり、前立腺への「当たり感」を調整しやすくなりました。
またお尻への負担が少ないため、長時間の使用に向いています。
特にアネロスを挿入したまま音声を使用したいという人などにはオススメですね。
↓アネロスと催眠音声の相性についてはこちら
またこれは少し上級者向けの楽しみ方ですが、お尻の中をシンが動くことによる摩擦感を楽しむという方法もあります。
お尻の中で気持ちいいのは実は前立腺だけではないので、腸壁が刺激される感覚を楽しみたいという方には良いでしょう。
デメリットとしては、その摩擦からくる動きの重さにあります。
重いといっても「通常版に比べれば」動きづらいというだけなのですが、初心者でアネロスの動かし方がまだよく分かっていないという方には不向きかもしれません。
以上から、シンが向いている人は脱初心者レベル以上の人です。
特にアネロスの基本が分かっていて2本目の機種を探している人などにはオススメですね。
シンを器具のレパートリーに入れておくだけでドライオナニーの世界は一気に広がります。
ぜひ有効に利用しましょう。
↓初めてのドライに最適なシンシリーズはこちら
僕の場合の体験談
僕の場合、初めて手に入れたのはやはり通常版のMGXでした。
そこから通常版のヒリックスにも手を伸ばしたのですが、僕にとっては少し当たりが強く感じたんです。
そこでヒリックスシンにチェンジしたところ、当たりを調整して上手く快感を感じ取ることができるようになりました。
現在では、通常版とシンシリーズを
・強い刺激がほしいときには通常版
・長時間まったりプレイしたいときにはシン
といった様に使いわけています。
通常版かシンか、「絶対これ!」と決めてしまうのではなく、気分やシーンに応じて使いわけていくのもありですね。
↓初めてのアネロスにオススメなMGXはこちら
最後に
今回はアネロスにおける通常版とシンシリーズの違いやそれぞれに向いている人についてご紹介しました。
まとめると、
・通常版とシンの違いは動きやすさと刺激の強さ
・初めてのアネロスなら通常版がオススメ
・2本目以降ならシンもオススメ
ということでしたね。
自分に合った機種選びをして、最高の快感を手に入れましょう!
↓以下では女性型ドライの打開策となる機種についても解説しています。